診療の流れ
STEP① ご来院・受付
初診、再診にかかわらずご予約は不要です。診療時間内にお越しください。以下もお読みください。
<受診の際のお願い>
・不織布マスク着用で来院ください。指示があるまで外さないでください。また院内に入る際に手指の消毒をお願いします。検温もさせていただきます。
・待合室ではなるべく間隔を空けてお座りください。
・待合室混雑の際は車内で待つことができるように、なるべく車で、また少人数でご来院ください。
・発熱の症状がある方(解熱剤で一時的に下がっている方も含む)、咳、咽頭痛、鼻汁、倦怠感などの風邪症状のある方は、周囲にインフルエンザや新型コロナウイルス感染者がいる方は、来院の前に(来院された場合は院内に入る前に)可能な限りお電話していただき、自家用車内などでお待ちいただきます。
・インフルエンザやコロナの検査(現在は抗原検査のみです。PCR検査はしておりません)をご希望の方は必ずお電話していただき、時間、診察場所(基本的に駐車場の自家用車内や屋外診察室)を決めさせてください。初診、再診に関わらず検査は可能です。その際、簡単に症状もお聞きしますが、明らかに耳鼻咽喉科領域の疾患ではないと思われる際は、他の科(内科など)の受診をお願いします。電話での予約のない方の検査はできません。
・18歳未満の方は基本的に、保護者もしくはその代わりになる方とご一緒に受診してください。
また当院では院内外に関わらず問診が可能なWEB問診を導入しています。前もって問診を済ませて来院していただければ待ち時間や滞在時間の短縮につながります。ご自身やご家族のスマホで出来ます。是非ご利用ください。
当クリニックでは電子カルテを採用し、受付から会計までよりスピーディーな対応を目指しています。
STEP② 問診票のご記入
気になる症状やお悩みについて、院内でもWEB問診や紙の問診票にご記入いただきます。花粉症やめまいの方には専用の問診票もご記入いただきます。
STEP③ 診察(必要があれば検査)
問診票をもとに、医師による診察を行います。
患者さんのお声にしっかりと耳を傾け、不安感を取り除けるよう対応いたします。
必要があれば診察の後で検査を行います。
STEP④ 病状や治療についてのご説明
診察や検査の結果をもとに、患者さんの病状や治療法についてわかりやすくご説明いたします。ご要望やご質問がありましたら、遠慮なくお伝えください。
STEP⑤ 治療スタート
患者さんの病状に応じた治療をスタートいたします。
手術・入院について
当クリニックでは簡易的な手術を行っておりますが、大がかりな手術や入院が必要な場合は、患者さんとご相談のうえで連携先の病院をご紹介しております。
医療連携先
産業医科大学病院、製鉄記念八幡病院、北九州市立医療センター、小倉記念病院、北九州市立八幡病院、JCHO九州病院、戸畑共立病院 など
小さなお子さんの治療について
当クリニックでは小さなお子さんも多く受診されています。医師・スタッフともにできるだけ優しく対応いたしますので、安心してご来院ください。また待合室にはキッズスペースもありますので、待ち時間も退屈せずに過ごしていただけます。
親御さんへのメッセージ
耳鼻咽喉科的な診察というものは耳の穴や鼻の穴、のどの奥を観察することです。見るだけではなく例えば中耳炎かどうかは耳垢を取らないことにはわかりません。診療時に嫌がって動きが激しいお子さんの場合は、頭があまり動いたり暴れたりすると、観察はできませんし、大きな事故につながる恐れもあります。
その場合は親御さんに協力をしてもらいつつ、スタッフが身体を押さえて診療を行うこともあります。中待合に親御さんのお子さんの抱っこの方法を貼っていますので参考にしてください。
それから…診療が終わった後に誉めてあげると、お子さんもちょっと安心して次回からの診療がスムーズになりますので、できるだけ誉めてあげるようにしましょうね。
高齢者の方の治療について
当クリニックはすべてバリアフリー設計となっておりますので、歩行が困難な高齢者の方でも安心してご利用いただけます。車イスもご準備しています。
また耳の聴こえが悪い患者さんに対しては、できるだけ大きな声でお話するよう心掛けています。聴き取りにくい際は遠慮なくお伝えください。集音器や筆談にも対応しております。